fc2ブログ

あの歌の光の中に

2022/7/22(金)

夜、ヲルガン座で、城領明子のライブ。
前にも書いたような気がするが、闘病期間中、
夜になるとしんと静まり返った面会謝絶の個室の窓から、
市内中心部の街灯りがキラキラと瞬いて見えた。
すぐそばにあるはずなのに、その距離感たるや
月ほども遠く思えたものだ。
で、もし、命がつながり、再びあの光の中に戻れたら
生で聴いてみたいミュージシャンが数人いて
そのうちの一人がアッコちゃんだったと。
また期せずして、今夜は神奈川は藤沢からかけつけた友人とも数年ぶりに会えた。
ありがとう。
ということで、アッコちゃんとは秋に広島でライブをやることにする(^-^)
IMG_5584.jpg

全員が飛び級達成

2022/7/20(水)

先月、心体育道小林道場から少年部の白帯4名が、
本部で開催された昇級試験にチャレンジ。
で、結果が出たので、オビと賞状を順次授与していたのだが
本日のYくんですべて渡し終えた。
通常、少年部の白帯が審査を受けても大抵は1級アップの8級。
されど当道場生は全員が飛び級達成。
高校3年のKくん(写真)にいたってはなんと3級アップの7級(黄帯)。
みんなよく頑張ったね(^-^)/
IMG_5478.jpg

伏魔殿に踏み込める男

2022/7/3(日)

不思議なもので、私が強い興味を持った人には、早いタイミングで会えることになっている。
ということで、今回も強い引き寄せがあり、広島市中区本通で開催の参政党党首、神谷宗幣氏の
街宣を聴きに行きましたとも。距離4mで。
早速驚いた。
万事、新しいものには冷ややかで、熱しにくい広島人であるにもかかわらず1000人ほどの聴衆。
彼が何を語ったかは、YouTubeで確認していただきたいが、概ね納得。ぜひ国会へ歩を進めてもらいたい。
マーケティングコンサル兼ライターである私は、幟やスタッフのシャツ、キラースローガンなども
当然チェック。
おそらくは、私もお世話になっている日本最大手のマーケティング商材を扱う企業が
良い形で関わっているとみた。
ぽっと出の政党ではない。用意周到にセッティングされたもの。
これは期待が持てるな。
なにしろ、世の中全てがおかしいのだ。
700いくらの国会議員がいて、誰一人、たったの一人もワクチンの危険性を声高に訴えなかった。
参政党には伏魔殿に踏み込む気迫を感じる。鬼退治をしなければ2030年あたりにこの国は終わる。
IMG_5353.jpg

この党を支持する

2022/7/1(金)

ようやっと推したい政党が出てきた。
目下快進撃中の「参政党」だ。
クライアントにどんな政治ならいいと思うかを聞かれ
例えば、、、と、話していた方向がいくつかあるのだが
「ま、こんなことを掲げる政党は出てこんでしょうがね」と
いつも言ってた内容を、この政党党首は何倍もスケールアップし、
しかも実現可能な具体的アプローチを交え言及。
というか「もしこれを言う政治家がいたら殺される」レベル。
つまり彼らは致死性のリスクを覚悟しているということ。
調べていくと、私が情報を毎月買わせてもらっている危機コンサル氏が
応援演説したり、何人かのまともな経済評論家も高評価しているようだ。
ついでに私の嫌いな政党や著名人がヒステリックにバッシングをはじめており
逆に信用できるなと。
なにより、一般人が政治へ参加できる明快なしくみを
日本で初めて作った政党であるのが素晴らしい。
FVLK9zcaUAALOvU.jpg

希望はいつもあなたの手にある

2022/6/29(水)

しかし、30年前、誰が一体、我が国のここまでの凋落ぶりを想像できただろうか。
急激に起こったのなら気づきもしようが、時間をかけゆっくりとした変化で
見事な「ゆでがえる」になってしまった。
企業の競争力ガタ落ちで世界ランキングベスト10から姿を消し
地域はどんどん衰退し、
国を取り巻く緊張度は開戦前夜のように高まり
給料は下がり続け、逆に物価や消費税は上がり
格差は増し、すでに飢え始めている人がいて
毎日のように電車に人が飛び込み
子供を行かせる幼稚園すらなく
なのに海外には言われるままカネをばらまき
あげく、この猛暑の中、EV車は促進しても
節電しろと。節電したら10円あげると。
日本国民よ、このまま奴隷で終わるつもりですか?
「ほかよりはマシ」と選んだ与党が
このままのさばっていいんですかね?
投票行きましょう。まずそれこそが未来への希望となる。
DSC09813.jpg
プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR