fc2ブログ

昂る、、、金魚運動のエクスタシー、、、

2015/5/20 水曜日

久しぶりに原稿〆切に追われ、終日執筆。
なにしろ今案件、我が国内において前例のない新手の業務形態を紹介する特集ページ。それ故どのように大きな社会的意義を簡潔に文字表現すべきか、簡単でないから気持ちも昂るのである。明日一杯でなんとか決着がつけられればよいのだが。

忘備録。
心体育道が「裏の捌き」と位置づけている健康法の中に「西式・金魚運動」というのがある。まっすぐ仰向けに寝て首の後ろで両腕を組んで肘を張り、カカトを合わせた状態で、泳ぐ魚のようにクネクネと体を左右交互に連続屈伸させる。この全身運動により、背骨の歪みが矯正できるだけでなく、胃腸など内臓を活性化できる。通常は1分なのだが、最近、これがやけに気持ちよく、毎日2分以上やっている。
なんというのか、ほんとに水中を往く魚になったかのような浮遊感がたまらんわけです。廣原先生考案の「ノーモーション筋トレ」も含め、心体育道の健康法はすべて、器具も場所も必要としない。金魚運動はプールを使わずに陸上で行える水泳といえる。
この運動を日課にして17年。いまだに発見がある。

写真:西式健康法の全容は、昭和24年に発行された西勝造著「西医学健康原理実践宝典」に詳しい。
なぜこんな古い本を持っているか。実はかれこれ40年以上も前、当時競輪選手だったオヤジ様が、レース前の検査で心臓に重大な異常が見つかって登録抹消となった際、市内で唯一、西式健康法を取り入れていたT病院に入院。毛管運動、金魚運動、断食療法(一時的に15キロ落とした)、温冷浴などをやって3カ月後に奇跡の現役復活(スポーツ新聞にも取り上げられたほど)を果たしたことがあるのだ。
通常の西洋医学では治らないと見放された難病患者を、ここでは何例も治癒させていたそうだ(今もこの病院はあるが代が替わり、西式はやってないらしい)。
そんな西式と、36歳で心体育道に入門した僕は再会したと。
闘病時に、オヤジが藁にもすがる思いでバイブルのように読みふけった本を、ことあるごとにひもとき、僕も日々実践検証しながら次の世代に敬虔な気持ちで手渡したいと思う。
これは、ある種の使命とも感じている。
写真
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

初めまして。

つまらないことで服した抗生物質に当たり、胸を悪くした者です。
症状が狭心症に似ており、毛管運動ならびに西式の強健法に望みを託しております。
薬は棄てました。

ところでオヤジ様は、どのような心疾患であったのでしょうか?
差し支えなければ、教えていただけると参考になります。

今、自分が心臓に憂いをもって、初めて心臓病の世界を知りましたが、
手遅れにさえなっていなければ、完治をのぞめる、ある意味魅力的な世界であると知りました。

今回、毛管運動と西勝造のことを知れたのは本当にありがたいことでした。

No title

メッセージありがとうございます。
まず、僕は医師ではありませんし、父親のケースもひとつの事例にすぎません。そして、あなたの詳しい病状も把握していないという前提で、あくまで参考としてお伝えしますね。
父親の場合は、スポーツ選手に多い、右心室肥大、いわゆる「スポーツ心臓」です。検査で引っかかった際は「いつ死んでもおかしくない」と診断されたそうです。
西式が心臓病ほかさまざまな疾病にどんな効果が期待できるかは、西医学の伝承者である甲田光雄ドクターの「断食博士の西式健康法入門」に割と詳しく記されているので、参考にされてもいいかなと思います。武術ほか、さまざまな東洋鍛錬法を実践していますが、やればやるほど、奥が深く、「これをやれば絶対」というものは断言できない状態です。ただ、僕や道場生も含め、体験者は、それぞれその効果を確認しています。あなたの病状が早く回復されるよう、願っています。三代目春駒。

No title

御返事ありがとう御座いました。
分かります。あくまで参考にだけさせて頂きます。


父上殿はかなり際どい状態であったのですね。
それでも御回復されておられるのですから、名医名患者というところだと思います。


実は私も武術を愛する者の端くれでありまして、
興味のままにちょこちょこかじっては変えて、最終的に落ち着いたのが内家拳(陳式&八卦掌)でした。


元来、身体が強くないものでしたから、しょっちゅう原因不明の不具合に悩まされつつも運動は好きで、
最終的に内家拳の類にのめり込んでから、体力が上がってくるのを感じ医者通いを止め、ついには喘息を克服することも出来ました。
ところが、唯、咳と気道の不具合を封じ込めただけでは無くて、オマケが有りました。
以降、下っ腹に火がついたような状態が始まり、以前では考えられないような健康と気の充実を得る事が出来ました。


そんなこんなで至って健康な数年間であったのですが、一回の致命的なミスにより、全てはひっくり返り、悲嘆にくれておりましたが、毛管運動並びに西式を実践するようになって小康を得、気もまたぐるぐると廻るようになり、これは今迄持っていた価値観からしても、桁外れの理論と運動法であろうと実感した次第です。


ご推薦の図書、幸いにも中古で安価にて手に入ります。
取り寄せて、拝読させて頂きます。

温かいお言葉有難うございました。
プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR