発芽
2015/2/26 木曜日
午前中、某県で予定の講演会の提案内容準備、追加原稿執筆など。
午後イチ、広告代理店担当F氏と、母校、崇徳高等学校近くにある年商100億円規模の某企業を訪問し、とある企画のプレゼン。
概ね了解を得られた。今回僕は、ライターだけでなくマーケティングコンサルとして関わっている。
午後より、あるTV番組のコンテンツを企画。これもまた、コンテンツライターとして今年から正式に初参加するレギュラー案件。軽視されていた「アイデア」がキャッシュになる。こんな日が来るのを待っていた。この傾向は今後も加速するであろう。
昨年、地道に蒔いた種が、春を待たずして次々と発芽するのを目にし、ややコーフン気味。しかし、種蒔きの手はゆるめない。花さかジジ、、いや中年だ。荒れ野に花を咲かすべし。
写真:本日届いた本2冊。大阪の整体師M氏、沖縄の実業家であり「沖縄観光ビジネス」の著者でもあるT氏より、それぞれご紹介いただいたもので、お二人とはfacebookを通じて知り合った。

午前中、某県で予定の講演会の提案内容準備、追加原稿執筆など。
午後イチ、広告代理店担当F氏と、母校、崇徳高等学校近くにある年商100億円規模の某企業を訪問し、とある企画のプレゼン。
概ね了解を得られた。今回僕は、ライターだけでなくマーケティングコンサルとして関わっている。
午後より、あるTV番組のコンテンツを企画。これもまた、コンテンツライターとして今年から正式に初参加するレギュラー案件。軽視されていた「アイデア」がキャッシュになる。こんな日が来るのを待っていた。この傾向は今後も加速するであろう。
昨年、地道に蒔いた種が、春を待たずして次々と発芽するのを目にし、ややコーフン気味。しかし、種蒔きの手はゆるめない。花さかジジ、、いや中年だ。荒れ野に花を咲かすべし。
写真:本日届いた本2冊。大阪の整体師M氏、沖縄の実業家であり「沖縄観光ビジネス」の著者でもあるT氏より、それぞれご紹介いただいたもので、お二人とはfacebookを通じて知り合った。

スポンサーサイト