1週間
2014/8/24 日曜日
午前中、執筆。
午後より雑務&資料の読み込み。
夕方、知人が訪ねてくる。
彼女は今回の土砂災害で避難指示が出ているエリアの賃貸マンションに住んでおり、今は市内の宿泊施設を転々としているとか。マンション自体は浸水も損傷も無いので、指示が解除されれば戻れるだろうが、さすがに1週間だ。心身ともに疲れている様子。
その一方で僕も含め、広島中が、この災害のインパクトがあまりにも大き過ぎ、いまひとつ現実味を感じていないような気がする。
ここから車でわずか30分の場所で、まだ約40名の方が土砂の下に埋まっているというのにだ。ほんとに、なんということなのだろう。
忘備録。
夜、道場にて各種身体修練。振動気功、練功を終え、西式毛管運動へシフトして即、かつて体験したことの無いレイヤーへ突入。
閉じた目蓋の裏側に、ウンヌンカンヌン、、、
闇は闇だが、頭の中で、そっちに向って「おーい!おーい!」と叫んでみると、アーコリャコリャ。
面白いなぁ。意識しただけで瞬時にもとに戻れたので、一応、狂ってはないようです(笑)。
写真:スケジュールノートの上にインクをこぼしたので、マジックで描きたして、マッコウクジラにしてみました。

午前中、執筆。
午後より雑務&資料の読み込み。
夕方、知人が訪ねてくる。
彼女は今回の土砂災害で避難指示が出ているエリアの賃貸マンションに住んでおり、今は市内の宿泊施設を転々としているとか。マンション自体は浸水も損傷も無いので、指示が解除されれば戻れるだろうが、さすがに1週間だ。心身ともに疲れている様子。
その一方で僕も含め、広島中が、この災害のインパクトがあまりにも大き過ぎ、いまひとつ現実味を感じていないような気がする。
ここから車でわずか30分の場所で、まだ約40名の方が土砂の下に埋まっているというのにだ。ほんとに、なんということなのだろう。
忘備録。
夜、道場にて各種身体修練。振動気功、練功を終え、西式毛管運動へシフトして即、かつて体験したことの無いレイヤーへ突入。
閉じた目蓋の裏側に、ウンヌンカンヌン、、、
闇は闇だが、頭の中で、そっちに向って「おーい!おーい!」と叫んでみると、アーコリャコリャ。
面白いなぁ。意識しただけで瞬時にもとに戻れたので、一応、狂ってはないようです(笑)。
写真:スケジュールノートの上にインクをこぼしたので、マジックで描きたして、マッコウクジラにしてみました。

スポンサーサイト