秘策あり
2014/8/16 土曜日
午前中、一人作戦会議。
午後、とある方から面白い相談を持ちかけられ、ヒアリングにうかがう。
「秋にデモ行進を予定しているのだが、これまでのやり方では民衆にメッセージが届いているとはとうてい思えない。なにか妙案は無いでしょうか」と。
西瀬戸メディアラボ的には、考察に値する研究テーマである(笑)。
デモの目的を確認し、ある秘策を提案す。間違いなく注目を浴び、真摯に耳を傾けてくれる人が増える方法を。
選挙の街宣活動もしかり。どんなに良いことを語ろうと、慣れ親しんだ「いつものやり方」では新しく人を振り向かせ、支持を得ることは無理なのだ。
一昨日見た「オール・ユー・ニード・イズ・キル(オススメです)」のように、目覚めたとき、生まれ変わった気分で、これまでとは違う方法を試みなければ、負のループから抜け出すことは出来ない。もっと大きな問題は、ほとんどの人がそれに気付けないことだ。
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」でもループに気付いたのは、たったの二人だけ。気付けば活路はおのずと拓ける。誰に遠慮がいりましょうや。
写真:先日の、初代春駒の納骨法要。安芸門徒の鮮やかな盆灯籠に蝉時雨。広島の正しい夏である。

午前中、一人作戦会議。
午後、とある方から面白い相談を持ちかけられ、ヒアリングにうかがう。
「秋にデモ行進を予定しているのだが、これまでのやり方では民衆にメッセージが届いているとはとうてい思えない。なにか妙案は無いでしょうか」と。
西瀬戸メディアラボ的には、考察に値する研究テーマである(笑)。
デモの目的を確認し、ある秘策を提案す。間違いなく注目を浴び、真摯に耳を傾けてくれる人が増える方法を。
選挙の街宣活動もしかり。どんなに良いことを語ろうと、慣れ親しんだ「いつものやり方」では新しく人を振り向かせ、支持を得ることは無理なのだ。
一昨日見た「オール・ユー・ニード・イズ・キル(オススメです)」のように、目覚めたとき、生まれ変わった気分で、これまでとは違う方法を試みなければ、負のループから抜け出すことは出来ない。もっと大きな問題は、ほとんどの人がそれに気付けないことだ。
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」でもループに気付いたのは、たったの二人だけ。気付けば活路はおのずと拓ける。誰に遠慮がいりましょうや。
写真:先日の、初代春駒の納骨法要。安芸門徒の鮮やかな盆灯籠に蝉時雨。広島の正しい夏である。

スポンサーサイト