fc2ブログ

オヤシラズ、、、ドキドキ感、、、

2014/8/4 月曜日

本日より、数年来続けている振動気功を、夕方ではなく起床直後にやることにす。
気の巡りは夕方のそれより、かなり穏やか。けれど、体がすっきり目覚める感あり。

午前中、歯科にて月イチのメンテ。ちょっと前、2週間ばかり続けてオヤシラズが痛かったことを話すと「抜こうか?」と。30分程度で済むらしい。
うーん、、、、コワイかも(笑)

午後より、執筆。請けている複数の案件は盆前までがヤマになりそうな気配。
一方、自主マーケティングは9月あたりがピークになるだろう。
けれど苦ではない。不思議なことに13年前、久保と那覇~座間味のシーカヤックツーリングをやったときのスタート前日のドキドキ感に似ている。
というか、シーカヤックも来年早々にウンヌンカンヌン、サノヨイヨイ。

さて、8月6日、「Ustream大賞2013新人賞」をとった人気プログラム「ときどきMirai♪」に私、三代目春駒、スペシャルゲストとしておまねきいただくことになりました。
場所は広島市中区富士見町のスタジオDUCKで20:30開場、20:45開演。
放送の様子を要ドリンクオーダーで見ることもでき、、、たと思います(笑)。
著名な小説家、ミュージシャン、音楽評論家からも絶賛された反骨レゲエ「その男ヨシオ」ほか、日本ではプロ奏者が私だけということになっている「フトゥヤラ」を使ったインストほか計3曲を熱く生演奏します。ぜひ!
アドレスはこちら
DSC08928.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR