fc2ブログ

面談、、、物欲再び、、、

2014/8/2 土曜日

午後、当道場にて、とある入門希望者とその両親を交えての4者面談。
未成年者の指導は、現在僕が遅い時間しか空いていないため、お断りしているのだが(というか指導できる人数はすでに限界)、親御さんの強い要望で本人に直接会って話をうかがうことに。
で、性格も素直そうだし、小6には珍しいことに将来のビジョンもある。やる気充分と判断。気がついたら「わかりました、お引き受けしましょう」とこたえていた私(笑)。

今後、マーケティングコンサル業が軌道に乗ったら、その分、割の合わない仕事はやらずに済むので、時間的余裕は増える。
そうなると、武術や音楽にもっと没入できるわけだ。
旅にも出たい。
長らく物欲からも遠ざかっていたが、欲しいモノも見えてきた。
東シナ海の島々を巡るためのウン十万するエクスペディション・グッズと、ほかにもナンジャーカンジャー、ホーレンゲキョウ。
DSC08925.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR