オクターヴ理論テキスト化
2014/1/11 木曜日
午前中、道場にてIさん指導。
午後よりプランニング。
現在「オクターヴ理論」のテキスト化準備をすすめている。中学生からサラリーマン、クリエイター、アスリート、教師、医師、弁護士、定年退職者まで誰もが簡単に楽しみながら実践できるよう煩雑にならなず、なおかつ効果を早い段階で体感できる強力な[unit]で構成する。「コントロールドラマの確認」「一日一変」「日曜日の冒険」「フクロウ返し」「なりきりダイアリー」「記号論応用術」「ビジュアライズ瞑想」など(身体編はベーシックの次の段階「エクストラコース」で展開予定)。
3カ月コースの「ベーシック」により気付き(学習・思考・表現・生活スタイル)が常態化すれば、コース終了後もあらたなオクターヴが生まれ続け、今度はそのレイヤー同士が共振しあったり、僕が「アミダ化」と名付けた相互の瞬間移行も自在にできるようになり、アイデアが「汲めど尽きぬ」で絶えず沸き上がるのを実感できるだろう。
また、頭や願望を整理する段階で、「マインドマップ」や、タイマーを使用した「45分ルール」など既存のシステムも適宜活用する。

午前中、道場にてIさん指導。
午後よりプランニング。
現在「オクターヴ理論」のテキスト化準備をすすめている。中学生からサラリーマン、クリエイター、アスリート、教師、医師、弁護士、定年退職者まで誰もが簡単に楽しみながら実践できるよう煩雑にならなず、なおかつ効果を早い段階で体感できる強力な[unit]で構成する。「コントロールドラマの確認」「一日一変」「日曜日の冒険」「フクロウ返し」「なりきりダイアリー」「記号論応用術」「ビジュアライズ瞑想」など(身体編はベーシックの次の段階「エクストラコース」で展開予定)。
3カ月コースの「ベーシック」により気付き(学習・思考・表現・生活スタイル)が常態化すれば、コース終了後もあらたなオクターヴが生まれ続け、今度はそのレイヤー同士が共振しあったり、僕が「アミダ化」と名付けた相互の瞬間移行も自在にできるようになり、アイデアが「汲めど尽きぬ」で絶えず沸き上がるのを実感できるだろう。
また、頭や願望を整理する段階で、「マインドマップ」や、タイマーを使用した「45分ルール」など既存のシステムも適宜活用する。

スポンサーサイト