fc2ブログ

絶対安静は最大の敵

2020/1/13(月・成人の日)

今週水曜日から抗がん剤治療の第二クールの後半戦がスタートし、早ければ木曜あたり、白血球数が減少するだろうから、その時点で無菌室に入ることになる。
で、再入院に備えて、ペットボトルの水やお茶、ドリンクゼリータイプのプロテイン、ティッシュなどの消耗品を段原のマックスバリューで大量購入。かなり安くついた。
11月末からの一ヶ月に及んだ入院で学んだこと、それは「絶対安静は最大の敵」であるということ。もちろん、安静にしておかねばならない期間はあるが、ただ漫然とベッドに横になってるだけでは、体も気力も衰弱する。
ドクターと相談しつつ、最大限の注意を払いながら極力体を動かし、しっかり食う。それを二度目の無菌室入院では、さらに高いレベルで実践する所存。
入院期間中は毎朝採血が行われ、トレーニングがオーバーワークにならないよう詳細なデータで監視してもらえるのも安心材料。
IMG_1152.jpg


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR