2019/10/21 月曜日
終日諸々。
午後イチ、市内某所で能の稽古。S先生から「ちょっとやってみましょうか」と、新しい表現方法をご指導いただいた。「ヘンなクセがつくことがあるので初心者ではまずやらせない」とのことだったが、また一歩、踏み込めた気がする。
写真:能は上音、中音、下音の、基本3つの音階で成り立つのだが、謡い出しのほとんどは上音で、西洋音階ではG#。
この音叉を探していたところ、茨城に受注生産している音叉専門の工房があるのをしり、発注(下のほう)。
必ずG#でというわけではないのだが、一応目安として使用。
スポンサーサイト