fc2ブログ

未開発ゾーンだよ

2019/4/10 水曜日

終日、打ち合わせ、取材のためのスケジュール調整など。

能の謡(うたい)を毎日練習して40日。謡は基本的に中音域。
で、さらに声がでかく、図太く、地響きのようになりつつあるのがわかる。そして、なぜだか不明だが、高い音が(カポでいうと3つ分アップ)出るようになった。自分にまだこんなにも未開発ゾーンがあったとは驚きだ。
20代で、能の面白さに気づいていたら、能楽師を目指していた可能性大(笑)。

写真:京都八坂神社のしだれ桜。写真には写ってないが、この周辺は花見客でごった返しており、スマホを高く掲げての撮影。ちなみに八坂神社に隣接して、我が歌旅の師匠、豊田勇造さんの聖地「円山音楽堂」があるのだが、時間がなく見られなかった。
IMG_0427.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR