2018/10/29 月曜日
終日あれこれ。
昨日の「当道場生の身長が2センチ伸びていた」話の続き。
彼女が入門して1年半。その間、毎日欠かさず地道に修練してきた。
世の大半がアホだと思うことの一つが、インスタントに結果を求めすぎということ。
1年先、2年先、あるいはそのもっと先に目標を定め、そこから逆算して今やるべきことに取り組める者が、現代にどのくらいいるであろうか。
日本人は「継続は力なり」という言葉が好きだが、なにかが積み重なったりするわけではない。継続により「こうありたい未来」を手繰り寄せるのだと思う。
行き当たりばったりに未来がないのもこれで説明できる。
スポンサーサイト