小規模事業経営者向け格安パッケージ、始動す
2018/10/19 金曜日
夕方より、市内某所で、コンサル業。
通常、クライアント守秘義務により、クライアント名はもちろん、いつどこで実施したというようなことも決して書かない主義であるが、本日より新しく設定した、小規模事業経営者向け格安パッケージを提供する事になったので、忘備録として。
なにしろ皆さん、真剣なのだ。
もちろん僕には、期待にお応えする自信がある。
写真:昨日のミュージシャン向けマーケティングセミナーで「読んでおくべき」と紹介した本のうちの一冊「GAFA(ガーファ)」。
Google、Apple、facebook、amazonの頭文字をタイトルに冠している。
この、すべてが善良とは言えない新興4社の脅威を解説しつつ今後をどう生き延びるべきかその方法も、マーケティングの専門家である著者が提示している。
多少、大げさな感じもするが、今この時代が、明治維新などとは比べ物にならないほどの激震期を迎えていることが、リアルに理解できるはずだ。
たとえば10年前「アマゾン」ときけば、ほとんどの人が「ピラニアやらワニがいる雨帯雨林」を思い浮かべたはず。
スマホが登場したのもたった11年前のことでしかない。
しかし、これまでの10年より、これからの10年はさらに苛烈となるとしたらどうする?
広島の経営者は信じられないほど本を読まないが、ミュージシャンだって知恵を補わなければならない時代。
書店へ急げ。
もちろん、amazonでもいいよ(笑)

夕方より、市内某所で、コンサル業。
通常、クライアント守秘義務により、クライアント名はもちろん、いつどこで実施したというようなことも決して書かない主義であるが、本日より新しく設定した、小規模事業経営者向け格安パッケージを提供する事になったので、忘備録として。
なにしろ皆さん、真剣なのだ。
もちろん僕には、期待にお応えする自信がある。
写真:昨日のミュージシャン向けマーケティングセミナーで「読んでおくべき」と紹介した本のうちの一冊「GAFA(ガーファ)」。
Google、Apple、facebook、amazonの頭文字をタイトルに冠している。
この、すべてが善良とは言えない新興4社の脅威を解説しつつ今後をどう生き延びるべきかその方法も、マーケティングの専門家である著者が提示している。
多少、大げさな感じもするが、今この時代が、明治維新などとは比べ物にならないほどの激震期を迎えていることが、リアルに理解できるはずだ。
たとえば10年前「アマゾン」ときけば、ほとんどの人が「ピラニアやらワニがいる雨帯雨林」を思い浮かべたはず。
スマホが登場したのもたった11年前のことでしかない。
しかし、これまでの10年より、これからの10年はさらに苛烈となるとしたらどうする?
広島の経営者は信じられないほど本を読まないが、ミュージシャンだって知恵を補わなければならない時代。
書店へ急げ。
もちろん、amazonでもいいよ(笑)

スポンサーサイト