タブーに挑む、ミュージシャン向けマーケティングセミナー詳細決定
2018/9/12 水曜日
おそらく日本初となるミュージシャン向けマーケティングセミナーの件、いろいろヒアリングをして以下のようなコンテンツでお話しします。
試験的な実施で今回は広く宣伝しておりませんが、内容は通常のセミナー同様に相当に濃く、即実践可能で人生を一変させるドキドキの150分間です。
次回、広島でミュージシャン向けをやるかどうかは未定ですのでお見逃しなく。
興味ある方、質問などはメッセージで。参加される方のお名前や写真などは 守秘しますのでご安心ください。
facebookで先行告知したら、早速、申し込みがあり、なかには超大御所の方も。
その学ぶ姿勢にただただ敬服。だから大御所なのだ。ご期待に添えるよう万全の準備で臨む所存。
以下、詳細。
2018年9月21日(金)午後7時、広島市で開催
限定13名!!
数々の経営難企業を再生させたマーケティングコンサル小林カズヒコの
『知らないと絶対損をする専門家としてのミュージシャン向け楽しいマーケティングセミナー』
*通常のマーケティングセミナー同様、完全守秘義務です。ご安心を。
テーマ:これから10年の音楽活動を一変させる150分「7つの戦術」
第一部:ミュージシャンを取り巻く、ミもフタもない不都合な真実
あなたのスタンスと将来性が即わかる20秒テストと60秒ゲーム/日本のミュージシャンは鎖国している?!/ライター時代に中四国を1000箇所取材して見えてきた、腕のいい職人が消えている現実とミュージシャンの関連性/投げ銭ライブをやってはいけないこれだけの理由/チャージ料金「1500~2500円」「3000~4000円」「6000円以上」の3つの越えがたい階層はなぜ生まれるか/駄菓子屋とレストランあなたはどっち?/ミュージシャンの大半はオカネを払う客の気持ちに無頓着で不謹慎/目的地のない活動は全国ツアーも「行商」「漂流」になる/ピカソとゴッホの違いを理解する/進化したいから悩む。でも、どうせなら上手に頭を使おう、だからマーケティングなんだって
第二部:メジャーともインディーズとも違う第三の選択
マーケティングの原理原則/オカネを上手に使ってくれるミュージシャンにオカネは集まる/炎上上等。「成功していい」と自分に許可を与えよう/存在感と価値を高める3つのポイント/表現者としてのあなたのストーリーをつくる/FEとBEを区分けする/日常の「シンプルルール」でブレを取り去る/体も楽器の一部だから鍛えて当然/全部一人でやろうとせずチームをつくる/顧客管理のポイント/「こうありたい」というゴールから逆算する/行き当たりばったりを卒業し、大海に漕ぎだすためのマップ「事業計画書・ミュージシャン版」のつくり方/ミュージシャン向けの楽しいマーケティング本紹介/ミュージシャンほど素敵な商売はない
この日だけでの3つのスペシャル特典
1︎⃣書き込むだけで自分の強みやターゲットを導き出せる「魔法のシート」
2︎⃣昨年実施した個人事業者向けマーケティングセミナーの議事録(pdf/約40ページ)
3︎⃣セミナー終了後の「魔法のシート」「事業計画書」の添削や相談&質問は半年間無料でフォロー。
日時:2018年9月21日(金)午後6時半開場、7時スタート(終了は午後9時半予定)
料金:完全予約制&特典付きでお一人6000円(キャンセル料金は不要です)
場所:広島市中区本通の某所(参加申し込みされた方のみお知らせします)
持ってくるもの:筆記具と100円ショップに売ってるスケッチブック
申し込み:facebookの方はメッセージで。ブログからの方はお問い合わせメールで。
小林カズヒコprofile
経営戦略・マーケティングコンサル、武術家(心体育道小林道場代表)。
コピーライター時代の20年間で中四国のエリア1000社を取材&分析。そこから抽出した優良企業のOSS(最適販売戦略)に、並行して研究してきたコーチングのマインドセット法と、自身が実践指導する護身武術理論を組み合わせ「経営者をラクにし利益を生み出す5ステップマーケティング」という独自システムを構築。
どんな業態にも適応する取り組みやすさと効果の高さが徐々に評価され、2016年春には、広島信用金庫ビジネスサポート部の推挙で中小企業庁の中小企業サポート事業「ミラサポ」の認定コンサルに。
これを機に、経営危機にある企業の再生プロジェクトにも積極的に取り組み、倒産寸前の企業経営者にも助言し、業績回復に貢献。
2017年8月から「広島経済レポート」誌にて、マーケティングのコラム「経営者のための実践マーケティング講座」を月2回ペースで連載中。
また、「三代目春駒」名義で、声優、ミュージシャン、童話作家としても活動中。

おそらく日本初となるミュージシャン向けマーケティングセミナーの件、いろいろヒアリングをして以下のようなコンテンツでお話しします。
試験的な実施で今回は広く宣伝しておりませんが、内容は通常のセミナー同様に相当に濃く、即実践可能で人生を一変させるドキドキの150分間です。
次回、広島でミュージシャン向けをやるかどうかは未定ですのでお見逃しなく。
興味ある方、質問などはメッセージで。参加される方のお名前や写真などは 守秘しますのでご安心ください。
facebookで先行告知したら、早速、申し込みがあり、なかには超大御所の方も。
その学ぶ姿勢にただただ敬服。だから大御所なのだ。ご期待に添えるよう万全の準備で臨む所存。
以下、詳細。
2018年9月21日(金)午後7時、広島市で開催
限定13名!!
数々の経営難企業を再生させたマーケティングコンサル小林カズヒコの
『知らないと絶対損をする専門家としてのミュージシャン向け楽しいマーケティングセミナー』
*通常のマーケティングセミナー同様、完全守秘義務です。ご安心を。
テーマ:これから10年の音楽活動を一変させる150分「7つの戦術」
第一部:ミュージシャンを取り巻く、ミもフタもない不都合な真実
あなたのスタンスと将来性が即わかる20秒テストと60秒ゲーム/日本のミュージシャンは鎖国している?!/ライター時代に中四国を1000箇所取材して見えてきた、腕のいい職人が消えている現実とミュージシャンの関連性/投げ銭ライブをやってはいけないこれだけの理由/チャージ料金「1500~2500円」「3000~4000円」「6000円以上」の3つの越えがたい階層はなぜ生まれるか/駄菓子屋とレストランあなたはどっち?/ミュージシャンの大半はオカネを払う客の気持ちに無頓着で不謹慎/目的地のない活動は全国ツアーも「行商」「漂流」になる/ピカソとゴッホの違いを理解する/進化したいから悩む。でも、どうせなら上手に頭を使おう、だからマーケティングなんだって
第二部:メジャーともインディーズとも違う第三の選択
マーケティングの原理原則/オカネを上手に使ってくれるミュージシャンにオカネは集まる/炎上上等。「成功していい」と自分に許可を与えよう/存在感と価値を高める3つのポイント/表現者としてのあなたのストーリーをつくる/FEとBEを区分けする/日常の「シンプルルール」でブレを取り去る/体も楽器の一部だから鍛えて当然/全部一人でやろうとせずチームをつくる/顧客管理のポイント/「こうありたい」というゴールから逆算する/行き当たりばったりを卒業し、大海に漕ぎだすためのマップ「事業計画書・ミュージシャン版」のつくり方/ミュージシャン向けの楽しいマーケティング本紹介/ミュージシャンほど素敵な商売はない
この日だけでの3つのスペシャル特典
1︎⃣書き込むだけで自分の強みやターゲットを導き出せる「魔法のシート」
2︎⃣昨年実施した個人事業者向けマーケティングセミナーの議事録(pdf/約40ページ)
3︎⃣セミナー終了後の「魔法のシート」「事業計画書」の添削や相談&質問は半年間無料でフォロー。
日時:2018年9月21日(金)午後6時半開場、7時スタート(終了は午後9時半予定)
料金:完全予約制&特典付きでお一人6000円(キャンセル料金は不要です)
場所:広島市中区本通の某所(参加申し込みされた方のみお知らせします)
持ってくるもの:筆記具と100円ショップに売ってるスケッチブック
申し込み:facebookの方はメッセージで。ブログからの方はお問い合わせメールで。
小林カズヒコprofile
経営戦略・マーケティングコンサル、武術家(心体育道小林道場代表)。
コピーライター時代の20年間で中四国のエリア1000社を取材&分析。そこから抽出した優良企業のOSS(最適販売戦略)に、並行して研究してきたコーチングのマインドセット法と、自身が実践指導する護身武術理論を組み合わせ「経営者をラクにし利益を生み出す5ステップマーケティング」という独自システムを構築。
どんな業態にも適応する取り組みやすさと効果の高さが徐々に評価され、2016年春には、広島信用金庫ビジネスサポート部の推挙で中小企業庁の中小企業サポート事業「ミラサポ」の認定コンサルに。
これを機に、経営危機にある企業の再生プロジェクトにも積極的に取り組み、倒産寸前の企業経営者にも助言し、業績回復に貢献。
2017年8月から「広島経済レポート」誌にて、マーケティングのコラム「経営者のための実践マーケティング講座」を月2回ペースで連載中。
また、「三代目春駒」名義で、声優、ミュージシャン、童話作家としても活動中。

スポンサーサイト