脳のリミッターをはずすエクササイズ
2018/2/10 土曜日
終日、プランニング、執筆。
さて、下の画像は、有名なトリックアートだが、あなたにはこれが老婆、あるいは少女のどちらに見えるだろうか。
この絵で性格判断するサイトもあるがそんなのはどうでもいい。
これで理解してほしいのは「人の脳はどちらか一方しか認識できない」ということ。 両方同時認識は不可能なのだ、通常は。
自分の価値観に反する人を見るたび強いストレスを感じ非難せずにはいられなくなるのも、ここに原因がある。
あなたは一生、この生産性のないサイクルをつづけたいだろうか?
このような脳のリミッターを簡単にはずすエクササイズが「脳の護身術」の上級者コース「ダヴィンチ・エフェクト」である。
現在、マンツーマン指導セミナーの春の受講生募集を開始した。
詳細を知りたい方はメッセージで。
入門コースの「脳の護身術」を受講していない初心者も歓迎。もちろん「脳の護身術」のみ受講したいひともどうぞ。
ま、このオリジナルメソッドがいっきに注目を浴びるのは、私が童話作家としてデビュー以後であろう。そこまでの導線もすでにセットアップ済み。

終日、プランニング、執筆。
さて、下の画像は、有名なトリックアートだが、あなたにはこれが老婆、あるいは少女のどちらに見えるだろうか。
この絵で性格判断するサイトもあるがそんなのはどうでもいい。
これで理解してほしいのは「人の脳はどちらか一方しか認識できない」ということ。 両方同時認識は不可能なのだ、通常は。
自分の価値観に反する人を見るたび強いストレスを感じ非難せずにはいられなくなるのも、ここに原因がある。
あなたは一生、この生産性のないサイクルをつづけたいだろうか?
このような脳のリミッターを簡単にはずすエクササイズが「脳の護身術」の上級者コース「ダヴィンチ・エフェクト」である。
現在、マンツーマン指導セミナーの春の受講生募集を開始した。
詳細を知りたい方はメッセージで。
入門コースの「脳の護身術」を受講していない初心者も歓迎。もちろん「脳の護身術」のみ受講したいひともどうぞ。
ま、このオリジナルメソッドがいっきに注目を浴びるのは、私が童話作家としてデビュー以後であろう。そこまでの導線もすでにセットアップ済み。

スポンサーサイト