fc2ブログ

物語をどう語るべきか

2017/11/30 木曜日

終日、執筆、事務処理など。

来年に向け、いろいろと自分自身に対する課題を挙げている。
一番の関心ごとは「物語をどう語るべきか」である。そして「何を語らないか」だ。

去年の正月、意を決して、ある信頼おける人物のリリースした教材を手に入れたのだが、当時、それを紹介するランディングページにはかなり大仰な効能が書き連ねてあった。
目にした世の99%が「ペテン」と思うだろう、くらいな。
自分のカンを信じ、あれから2年近くが経とうとする今、ハッタリでもなんでもないどころか想定以上に高い情報空間への移行が確認できている。
こういう知識やスキルも順次役立てていく。全局面で。

写真:来年の手帳も、やはり石田式。システム系の手帳は、ほとんどがややこしく、よっぽど勤勉な野郎でしか使いこなせないが、これは非常にシンプル。フリースペースが多いのも嬉しい。オススメです。
写真
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR