ヤギのナニと、泥中(でいちゅう)の蓮
2017/11/4 土曜日
終日、資料の読み込みと自分自身のマーケティング。
とある、アメリカの実在した天才詐欺師の本を読んでいる。噂によると映画化のプランもあるらしい。
アレが不能になった男性にヤギのキンタマを移植するという、にわかには信じがたい手術を行い、大ブレイクした男。
ニセ医者である彼に尊敬の念など微塵も抱けないどころか、人の弱みに付け込んで金儲けした唾棄すべき人物であるが、その大胆な着眼点、発想、宣伝法やブランディングは天晴れとしか言いようがない。
そう、盗人から学ぶのである。そして、正しい商品を売ろうと奮闘している人に役立てるのだ。
仏教の「泥の中の蓮」のたとえは、こういう行為を指していると解釈している。
しかし、ヤギのキンタマだよ。俺はイヤだな。っつーか必要ないけど('~`;)

終日、資料の読み込みと自分自身のマーケティング。
とある、アメリカの実在した天才詐欺師の本を読んでいる。噂によると映画化のプランもあるらしい。
アレが不能になった男性にヤギのキンタマを移植するという、にわかには信じがたい手術を行い、大ブレイクした男。
ニセ医者である彼に尊敬の念など微塵も抱けないどころか、人の弱みに付け込んで金儲けした唾棄すべき人物であるが、その大胆な着眼点、発想、宣伝法やブランディングは天晴れとしか言いようがない。
そう、盗人から学ぶのである。そして、正しい商品を売ろうと奮闘している人に役立てるのだ。
仏教の「泥の中の蓮」のたとえは、こういう行為を指していると解釈している。
しかし、ヤギのキンタマだよ。俺はイヤだな。っつーか必要ないけど('~`;)

スポンサーサイト