どこでもドアで、越境的音楽世界へ
2017/10/22 日曜日
起床後の朝トレを済ませてから投票へ。
その後は諸々身辺整理。
資料、服、本など遠慮なく処分。
さて、来年の半ば以降、久しぶりに全国数ヶ所のライブツアーを妄想中。
そう「あれ」とのカップリング企画である。
ご縁のある東京、神奈川(藤沢と湯河原)、高松、福岡、種子島、沖縄などは行ける気がする。
大阪、名古屋、岡山も望めばなんとかなるだろう。
っつーか、前に書いたように、そこに書店がありさえすれば「どこでもドア」状態なのだ。
facebookのミュージシャンページもタイトルを「三代目春駒の越境的音楽世界」に変更。
ようやっと、自分の表現したいジャンルが見えてきた気分だ。
テスト的にやってきた朗読なども加えた、今までにないラグジュアリーなスタイルとなるだろう。
もうね、ライフワークや趣味レベルにおいても発展性のないことは徹底的に排除する。
とにかく時間が惜しい。
起床後の朝トレを済ませてから投票へ。
その後は諸々身辺整理。
資料、服、本など遠慮なく処分。
さて、来年の半ば以降、久しぶりに全国数ヶ所のライブツアーを妄想中。
そう「あれ」とのカップリング企画である。
ご縁のある東京、神奈川(藤沢と湯河原)、高松、福岡、種子島、沖縄などは行ける気がする。
大阪、名古屋、岡山も望めばなんとかなるだろう。
っつーか、前に書いたように、そこに書店がありさえすれば「どこでもドア」状態なのだ。
facebookのミュージシャンページもタイトルを「三代目春駒の越境的音楽世界」に変更。
ようやっと、自分の表現したいジャンルが見えてきた気分だ。
テスト的にやってきた朗読なども加えた、今までにないラグジュアリーなスタイルとなるだろう。
もうね、ライフワークや趣味レベルにおいても発展性のないことは徹底的に排除する。
とにかく時間が惜しい。
スポンサーサイト