fc2ブログ

ラグジュアリー感

2017/7/16 日曜日

終日諸々。

さて、知人がやってる某ショットバーにて、マスターの勧めもあり「三代目春駒のヨナヨナ音楽図鑑(仮称)」と題したライブを妄想中。
マーケティング的にはあんまりよろしくないことだが、自分の音楽をカテゴライズすることはとっくに諦めている(苦笑)。
図鑑のように一冊の中にさまざまなジャンルの表現が入っているならよかろうと。

昨夜の山口洋の演奏は、いつもながらエッジの効いたラグジュアリー感があった。リクオさんや新良幸人さんにも同じものを嗅ぎ取れる。
はっきりと理由は分からないが同じ地方回りをしているミュージシャンでも、ここに明確な差があり、両者が交わることはほぼない。
DSC05553 (1)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR