fc2ブログ

怖いほどの才能

2017/7/13 木曜日

来週、講演やらコンサルやら出張が複数続くので、それに備えての資料読み込みやレジメ作り。

昼過ぎ、オタマの所属する弦楽四重奏団のリハに参加。場所は西区にあるビオラ奏者宅のスタジオ。
某TV局のディレクターと、作曲家も同席。
来月5日に、このユニットで平和を祈念する音楽イベントを開催することになっている。
で、ここで披露されるオリジナル曲に挿入されるナレーションを俺が依頼されて書いたのだが、さらにそこへスライド投射する画像を撮ってもらえんかということになり、出来上がったばかりの新曲を聞きに来たと。
いや、たまげたわ。
物凄〜くエエ曲なんじゃわ。
聴いていて鳥肌が立つレベル。
作曲した女性は、オタマの後輩で、サウンドコンポーザーとしてけっこう活躍しているらしい。
クラシックの連中がド本気になるとやっぱスゲエっすね。
この演奏会の詳細はいずれ。
ベルクワリハ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

三代目春駒/小林カズヒコ

Author:三代目春駒/小林カズヒコ
マーケティングコンサル、童話作家、声優、ミュージシャン、武術師範(心体育道小林道場師範)など、多方面のトップで活躍するハイブリッド系パフォーマー。能の謡(うたい)を京都在住の観世流シテ方能楽師、杉浦豊彦先生に師事。ちなみに「春駒」とは、芸者として博多で活躍していた祖母「春駒」の芸号である。2019年末、悪性リンパ腫のステージ4と診断され、半年間の抗がん剤投与を経て翌年5月に寛解。

西瀬戸メディアラボHP
http://www.nishisetomedia.jp/

三代目春駒オフィシャルHP
http://www.harukomania.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR