直談判でGO(笑)
2017/6/12 月曜日
先週、とある面識のない経済研究機関に書状で送った提案に関し、本日そちらのトップから電話があり、来週プレゼンすることが決まった。
実に話が早い。
コンサルとしては、裁量権のある一部の方を除き、直にトップ以外には話をしない方向で間違いない。
ソフトバンクの孫さんがツイッターで一般人とコミュニケーションをとっているこの時代「担当部署を通さなければ失礼」という考えの機関や企業は、完璧に周回遅れである。
思えばコピーライターの頃から著名人への取材依頼はこの方法でやってきており、10年間ただの一人も断られた経験がないのだ。
直談判。これからもこれでいく。
先週、とある面識のない経済研究機関に書状で送った提案に関し、本日そちらのトップから電話があり、来週プレゼンすることが決まった。
実に話が早い。
コンサルとしては、裁量権のある一部の方を除き、直にトップ以外には話をしない方向で間違いない。
ソフトバンクの孫さんがツイッターで一般人とコミュニケーションをとっているこの時代「担当部署を通さなければ失礼」という考えの機関や企業は、完璧に周回遅れである。
思えばコピーライターの頃から著名人への取材依頼はこの方法でやってきており、10年間ただの一人も断られた経験がないのだ。
直談判。これからもこれでいく。
スポンサーサイト