世界はギャグに満ちている
2017/1/30 月曜日
朝イチ、例の書類を郵送。
アメリカ大統領が誰になろうが、日本人が騒ぎ立てる必要は本来ないはず。と、前置きしつつ、マーケティング界では「神」のように崇めたてられてきたトランプの政治手腕が、はたしてどのようなレベルなのか興味があったので選挙中からウォッチングしている。
で、例の「国境に壁」政策に関し、契約しているシンクタンクから情報が入ってきた。
国境は直線距離で約3000km超。
ここに本気でコンクリの壁を作るとなると膨大な資材、労力、時間がかかる。
超巨大ダム「フーバーダム」何個分になるのか不明。 完成までに最低でも10年以上。
ましてや、不法移民を留める意味合いもあったメキシコの工場プランが次々と中止となり、アメリカへ移されることになった今
「壁が出来る前にアメリカに入ってしまえ」と不法移民が激増することまちがいなし(笑)。
スゴイのはここからだ。
その激増した不法移民の皆さんが壁の建造にあたることになるだろうと!
世界はギャグに満ちている(‘~`;)
っつーことで、トランプはマーケティング上手でも、大統領のセンスはないね。
写真:きょうのハイビスカス。我が家の季節感ゼロ?(笑)

朝イチ、例の書類を郵送。
アメリカ大統領が誰になろうが、日本人が騒ぎ立てる必要は本来ないはず。と、前置きしつつ、マーケティング界では「神」のように崇めたてられてきたトランプの政治手腕が、はたしてどのようなレベルなのか興味があったので選挙中からウォッチングしている。
で、例の「国境に壁」政策に関し、契約しているシンクタンクから情報が入ってきた。
国境は直線距離で約3000km超。
ここに本気でコンクリの壁を作るとなると膨大な資材、労力、時間がかかる。
超巨大ダム「フーバーダム」何個分になるのか不明。 完成までに最低でも10年以上。
ましてや、不法移民を留める意味合いもあったメキシコの工場プランが次々と中止となり、アメリカへ移されることになった今
「壁が出来る前にアメリカに入ってしまえ」と不法移民が激増することまちがいなし(笑)。
スゴイのはここからだ。
その激増した不法移民の皆さんが壁の建造にあたることになるだろうと!
世界はギャグに満ちている(‘~`;)
っつーことで、トランプはマーケティング上手でも、大統領のセンスはないね。
写真:きょうのハイビスカス。我が家の季節感ゼロ?(笑)

スポンサーサイト