プロとして存在感を知らしめる
2016/12/19 月曜日
終日、デスク周りの掃除、不要となった資料の処分。
先週木曜、音cafeLuckでやったマーケティングブートキャンプ「木曜夜な夜な研究会(通称、よな研)」の受講生のうち2名が早速アクションを起こしたのを目撃。
一人はアウトドアガイド、もう一人はミュージシャンである。
「目撃」と書いたのは、彼らが「やりましたよ」と、直に報告してきたわけじゃなく「たまたま」目にしたから。
つまり、このアクションはしっかり目に入ってくる確率が高い、非常にパワフルなものなのだ。
難しそう?いや、どちらも作業に小一時間もかかってはいないだろう。数分でやったかもしれない。もちろんオカネもタダ。
要は「伝える気があるかないか」だけの問題。二人ともプロとして、存在感を知らしめるためには、やって意味ないことは捨て去り、効果のある手法を選択したのだ。
前回レクチャーしたのは、「自己ブランディング」「自己のメディア化」だ。自己のメディア化にあたっては、これほどやりやすい時代もないだろう。ただし、いくつかのポイントがあり、それを繰り返し伝えた。効果はすみやかに現れるはずだ。
さて、先月から新しく開設したマーケティングコンサル専用ブログ「経営者をラクにし利益を生み出す修羅場の5ステップマーケティング」は、自分でも、こんな有用な情報を無料で毎日公開していいんかいとツッコミいれたくなるレベル。
で、この数日は漫画の効用について(笑)。
思えば、僕も、廣原先生も、兄弟子の皆さんも「空手バカ一代」との出会いがなかったら、武の道へ踏み出してなかった可能性が高い。
非現実的世界にどれだけ臨場感を持てるか。ここに大きな差異を生み出すヒントがある。

終日、デスク周りの掃除、不要となった資料の処分。
先週木曜、音cafeLuckでやったマーケティングブートキャンプ「木曜夜な夜な研究会(通称、よな研)」の受講生のうち2名が早速アクションを起こしたのを目撃。
一人はアウトドアガイド、もう一人はミュージシャンである。
「目撃」と書いたのは、彼らが「やりましたよ」と、直に報告してきたわけじゃなく「たまたま」目にしたから。
つまり、このアクションはしっかり目に入ってくる確率が高い、非常にパワフルなものなのだ。
難しそう?いや、どちらも作業に小一時間もかかってはいないだろう。数分でやったかもしれない。もちろんオカネもタダ。
要は「伝える気があるかないか」だけの問題。二人ともプロとして、存在感を知らしめるためには、やって意味ないことは捨て去り、効果のある手法を選択したのだ。
前回レクチャーしたのは、「自己ブランディング」「自己のメディア化」だ。自己のメディア化にあたっては、これほどやりやすい時代もないだろう。ただし、いくつかのポイントがあり、それを繰り返し伝えた。効果はすみやかに現れるはずだ。
さて、先月から新しく開設したマーケティングコンサル専用ブログ「経営者をラクにし利益を生み出す修羅場の5ステップマーケティング」は、自分でも、こんな有用な情報を無料で毎日公開していいんかいとツッコミいれたくなるレベル。
で、この数日は漫画の効用について(笑)。
思えば、僕も、廣原先生も、兄弟子の皆さんも「空手バカ一代」との出会いがなかったら、武の道へ踏み出してなかった可能性が高い。
非現実的世界にどれだけ臨場感を持てるか。ここに大きな差異を生み出すヒントがある。

スポンサーサイト