ミッシング、、、気と神経、、、
2016/8/3 水曜日
諸々トラブルが発生し、終日奔走。
そのうちの一つ。一ヶ月前、兵庫在住の某人に送ったはずの郵便物が届いてないとの連絡。手続きをした近所の郵便局に行って聞いてみたところ、管轄の尼崎郵便局にもないという。中に入れていた1600円のトレーニング用具が無駄になった。今時、こういうことがあるのだな。
忘備録。
朝の日課の各種鍛錬法の中から、意図的に張式気功を外して約4週間。
本日、久しぶりにやってみると、「気」の流れは感知できるものの、妙にまとまりがなくなっているのがはっきりわかった。
これで仮説通り、神経と気はまったく働きが違うものだと納得。
ヨガも西式も補助的には「気」を開発する効果もあるようだが、どちらかといえば神経を覚醒&練磨するもの。
そこはやはり気功のものである。というわけで明日から再開だ。
諸々トラブルが発生し、終日奔走。
そのうちの一つ。一ヶ月前、兵庫在住の某人に送ったはずの郵便物が届いてないとの連絡。手続きをした近所の郵便局に行って聞いてみたところ、管轄の尼崎郵便局にもないという。中に入れていた1600円のトレーニング用具が無駄になった。今時、こういうことがあるのだな。
忘備録。
朝の日課の各種鍛錬法の中から、意図的に張式気功を外して約4週間。
本日、久しぶりにやってみると、「気」の流れは感知できるものの、妙にまとまりがなくなっているのがはっきりわかった。
これで仮説通り、神経と気はまったく働きが違うものだと納得。
ヨガも西式も補助的には「気」を開発する効果もあるようだが、どちらかといえば神経を覚醒&練磨するもの。
そこはやはり気功のものである。というわけで明日から再開だ。
スポンサーサイト