この道の先
2016/7/29 金曜日
終日雑務。
さて、今月はじめ、福山にて、日本ヨガ界のレジェンドである成瀬雅春さんから、各種瞑想法を教わった。
講習会では、額から10cm前の空間に意識を定着させることすら難しく感じたが、今では、先日行った東京の、たとえば品川駅とかまでならなんとかなる(笑)。
ま、成瀬さんは宇宙の果てまでイケるらしいので、僕も間を空けず修練に励む所存。
というか、心体育道という素晴らしい武術と出会い、まだ未熟ながら、せっかくここまで来たのだから、この「道」の先を見たいと思う。なんという贅沢さだろう。
写真:先週23日「旅と春駒、その友人のカレーをめぐる冒険2@音cafeLuck」にて、ドイツ製倍音フルート「フトゥヤラ」で、オリジナルインスト「遠雷」を奏でるの図。 この日は結局、フトゥヤラだけでもアタッチメントやマウスピースをとっかえひっかえしながら、3つのフォーメーションを披露。 背後に映しだされているのは、この日のゲスト、高木リィラさんの水中ヌードパフォーマンス画像。 涼感&非日常感をたっぷり味わえてもらえたと思う。

終日雑務。
さて、今月はじめ、福山にて、日本ヨガ界のレジェンドである成瀬雅春さんから、各種瞑想法を教わった。
講習会では、額から10cm前の空間に意識を定着させることすら難しく感じたが、今では、先日行った東京の、たとえば品川駅とかまでならなんとかなる(笑)。
ま、成瀬さんは宇宙の果てまでイケるらしいので、僕も間を空けず修練に励む所存。
というか、心体育道という素晴らしい武術と出会い、まだ未熟ながら、せっかくここまで来たのだから、この「道」の先を見たいと思う。なんという贅沢さだろう。
写真:先週23日「旅と春駒、その友人のカレーをめぐる冒険2@音cafeLuck」にて、ドイツ製倍音フルート「フトゥヤラ」で、オリジナルインスト「遠雷」を奏でるの図。 この日は結局、フトゥヤラだけでもアタッチメントやマウスピースをとっかえひっかえしながら、3つのフォーメーションを披露。 背後に映しだされているのは、この日のゲスト、高木リィラさんの水中ヌードパフォーマンス画像。 涼感&非日常感をたっぷり味わえてもらえたと思う。

スポンサーサイト