唯一にして最大のミッション、、、良いスタッフは「集める」ではなく「育てる」、、、
2016/6/8 水曜日
午後、新しくタッグを組ませてもらった某銀行のアシストで、佐伯区の、とある書店を訪問。
銀行からの紹介によるマーケティング支援は、先週に続きこれで2件目。クライアントは、いずれも「待ったなし」の状態だが、どうか安心して僕にまかせていただきたい。
困難な状況こそ、こっちも燃えてくる。社員やスタッフさんの生活もかかっているのだ。
必ずや成果を出す。それが私の唯一にして最大のミッション。
忘備録。
きょうのクライアントから「質の良いスタッフの確保が優先順位ではないか」との質問があった。
良いスタッフの確保はたしかに重要ではあるが、今からではとても間に合わないし、慢性的に人材不足の状況下では、よほど魅力のある企業でない限り人は集まってこない。
まず最優先にやるべきことは「market」「message」の明確化だ。幸い、クライアントが集計した過去3年間の数値データの中に興味深いヒントがあり、きょうの時点で早くも暫定的な「market」は選定できた。
この標準がきっちりと決まれば、個々のスタッフはやるべきことが見えてくる。そうすれば未開発だった潜在的な能力が徐々に発揮されるだろう。
つまり、良いスタッフは集めるのではなく、「育てる」ものなのだ。
また、企業に活力が戻れば、優秀な人材は自然に集まってくる。
写真:神奈川から出張でやってきた盟友チュウソン氏と、深夜、スティービーズへ。彼は全国的に名の知られる某スィーツショップの2代目で、ビジネスはきわめて順調であるが、僕のマーケティング手法を一部紹介すると、ぜひ使いたいと。成果が出たら、おごってね(笑)。
午後、新しくタッグを組ませてもらった某銀行のアシストで、佐伯区の、とある書店を訪問。
銀行からの紹介によるマーケティング支援は、先週に続きこれで2件目。クライアントは、いずれも「待ったなし」の状態だが、どうか安心して僕にまかせていただきたい。
困難な状況こそ、こっちも燃えてくる。社員やスタッフさんの生活もかかっているのだ。
必ずや成果を出す。それが私の唯一にして最大のミッション。
忘備録。
きょうのクライアントから「質の良いスタッフの確保が優先順位ではないか」との質問があった。
良いスタッフの確保はたしかに重要ではあるが、今からではとても間に合わないし、慢性的に人材不足の状況下では、よほど魅力のある企業でない限り人は集まってこない。
まず最優先にやるべきことは「market」「message」の明確化だ。幸い、クライアントが集計した過去3年間の数値データの中に興味深いヒントがあり、きょうの時点で早くも暫定的な「market」は選定できた。
この標準がきっちりと決まれば、個々のスタッフはやるべきことが見えてくる。そうすれば未開発だった潜在的な能力が徐々に発揮されるだろう。
つまり、良いスタッフは集めるのではなく、「育てる」ものなのだ。
また、企業に活力が戻れば、優秀な人材は自然に集まってくる。
写真:神奈川から出張でやってきた盟友チュウソン氏と、深夜、スティービーズへ。彼は全国的に名の知られる某スィーツショップの2代目で、ビジネスはきわめて順調であるが、僕のマーケティング手法を一部紹介すると、ぜひ使いたいと。成果が出たら、おごってね(笑)。

スポンサーサイト