もしや、網膜剥離アゲイン?!
2020/10/28(水)
三日前、58歳になり、夜は某レストラン出向き、家族にお祝いをしてもらったのだが
その前日から左目にモヤモヤとした浮遊物が。
飛蚊症にしては大きいし、これはひょっとして網膜剥離の兆候かと。
20年前のちょうど今頃、右目が網膜剥離となり
約2週間の入院生活を送ったことがあるが、
あの時は視野が徐々に欠けてゆくというはっきりとした症状があった。
術後、医師から「10年20年経ったら、今後は左目もなるかも」と告げられていたこともあり
このタイミングでかい、さすがに勘弁してくれと気分が沈みがちのバースデーとなった。
で、翌日、チャリで10分の某眼科で精密検査を受けたところ
網膜に小さな穴が空いていることがわかった。
やっぱ入院スか?!と一瞬思ったが、医師いわく
「これくらいなら、うちでレーザー手術で治せます。
時間は5分程度。今からやりましょう」っつーことで、ほんとに5分で終了。
前のようにベロリと剥がれていたなら、入院になるのだろうが
軽度の手術とはいえ、フツーに座ったままで施術を受け
術後もコンタクトをはめてチャリで帰れるという簡易さに
隔世の感あり。
ま、やれやれの一安心でしたとさ。
写真:年明けの闘病中からの筋トレで体が一回りでかくなり、ズボンやシャツ類の大半が着れなくなった。
ただ、この、18年前に買ったLeeのレザージャケット(7万円もした)だけはどうか、、、
と恐る恐る袖を通したらギリギリセーフ!

三日前、58歳になり、夜は某レストラン出向き、家族にお祝いをしてもらったのだが
その前日から左目にモヤモヤとした浮遊物が。
飛蚊症にしては大きいし、これはひょっとして網膜剥離の兆候かと。
20年前のちょうど今頃、右目が網膜剥離となり
約2週間の入院生活を送ったことがあるが、
あの時は視野が徐々に欠けてゆくというはっきりとした症状があった。
術後、医師から「10年20年経ったら、今後は左目もなるかも」と告げられていたこともあり
このタイミングでかい、さすがに勘弁してくれと気分が沈みがちのバースデーとなった。
で、翌日、チャリで10分の某眼科で精密検査を受けたところ
網膜に小さな穴が空いていることがわかった。
やっぱ入院スか?!と一瞬思ったが、医師いわく
「これくらいなら、うちでレーザー手術で治せます。
時間は5分程度。今からやりましょう」っつーことで、ほんとに5分で終了。
前のようにベロリと剥がれていたなら、入院になるのだろうが
軽度の手術とはいえ、フツーに座ったままで施術を受け
術後もコンタクトをはめてチャリで帰れるという簡易さに
隔世の感あり。
ま、やれやれの一安心でしたとさ。
写真:年明けの闘病中からの筋トレで体が一回りでかくなり、ズボンやシャツ類の大半が着れなくなった。
ただ、この、18年前に買ったLeeのレザージャケット(7万円もした)だけはどうか、、、
と恐る恐る袖を通したらギリギリセーフ!

スポンサーサイト
蘇る不調の記憶
プロは数字で成果を出す
2020/10/5(月)
マーケティングコンサル業では、最近
店舗レイアウトやサイン表示、かけるBGMに関する助言が増えてきている。
見た目や動線、音楽も事業者側からのメッセージであり
コピーライティング技術の延長にあるので、なんら問題はない。
それを、ある店に対してはパワフルかつ過剰に、
別の店には超シンプルに実施した。
こいういう業務の面白いのは、成果がすべて数字として現れるところであり
なんともスリリング。
結果を出さねば、私の存在か位置はないのだ。
写真:きょうのTシャツ、柔道家の大野将平モデル。
前には「集中・執念・我慢」背中には柔道のイラスト。
今まで着れていたシャツが入らなくなったので
この夏は大きめのTシャツを結構買ったが、そろそろ打ち止め。

マーケティングコンサル業では、最近
店舗レイアウトやサイン表示、かけるBGMに関する助言が増えてきている。
見た目や動線、音楽も事業者側からのメッセージであり
コピーライティング技術の延長にあるので、なんら問題はない。
それを、ある店に対してはパワフルかつ過剰に、
別の店には超シンプルに実施した。
こいういう業務の面白いのは、成果がすべて数字として現れるところであり
なんともスリリング。
結果を出さねば、私の存在か位置はないのだ。
写真:きょうのTシャツ、柔道家の大野将平モデル。
前には「集中・執念・我慢」背中には柔道のイラスト。
今まで着れていたシャツが入らなくなったので
この夏は大きめのTシャツを結構買ったが、そろそろ打ち止め。

椎名まさ子「siesta〜午睡の窓辺〜」の衝撃
2020/10/2(金)
敬愛する音楽仲間であり、FarEastLoungeやハルコマサコでも一緒にやらせてもらっている
「ドロンジョさま」こと椎名まさ子女史が、ソロアルバム「siesta〜午睡の窓辺〜」を
リリースされた。
で、それが本日、彼女から郵送されてきたのだが、これがなかなか。
数曲の彼女のオリジナル、スタンダード、アイルランドや日本の民謡、
武満徹の「翼」、加藤登紀子「時には昔の話を」というナンバーに
この私メのオリジナル「向日葵」も入っていると。
錚々たる珠玉の楽曲の中で、俺の向日葵大丈夫なんかい、、、と
手に汗握りつつ11曲を拝聴。
いや、こんなに緊張感持ってCDを聞いたことがあったろうか(笑)。
はたして、私の楽曲がどうこうより、ただただ聴き入ってしまった。
もとより高い技術とセンス、表現力を兼ね備えた人である。
ある程度は予想していたが、それを良い意味ではるかに裏切る出来栄えなのだ。
まず「攻めて」いる。できる範囲内などという甘さや油断は微塵もない。
「向日葵」にも、新しい命が吹き込まれており、第三者の歌として
「ええ歌じゃん」と感動す(笑)。
これは一家に一枚だな。天晴れです。

敬愛する音楽仲間であり、FarEastLoungeやハルコマサコでも一緒にやらせてもらっている
「ドロンジョさま」こと椎名まさ子女史が、ソロアルバム「siesta〜午睡の窓辺〜」を
リリースされた。
で、それが本日、彼女から郵送されてきたのだが、これがなかなか。
数曲の彼女のオリジナル、スタンダード、アイルランドや日本の民謡、
武満徹の「翼」、加藤登紀子「時には昔の話を」というナンバーに
この私メのオリジナル「向日葵」も入っていると。
錚々たる珠玉の楽曲の中で、俺の向日葵大丈夫なんかい、、、と
手に汗握りつつ11曲を拝聴。
いや、こんなに緊張感持ってCDを聞いたことがあったろうか(笑)。
はたして、私の楽曲がどうこうより、ただただ聴き入ってしまった。
もとより高い技術とセンス、表現力を兼ね備えた人である。
ある程度は予想していたが、それを良い意味ではるかに裏切る出来栄えなのだ。
まず「攻めて」いる。できる範囲内などという甘さや油断は微塵もない。
「向日葵」にも、新しい命が吹き込まれており、第三者の歌として
「ええ歌じゃん」と感動す(笑)。
これは一家に一枚だな。天晴れです。
